ガールズティー

近所にある(といっても遠近感覚がどうかしてるので、徒歩だとおそらく1時間はかかるんだろうけど)雑貨屋さん&カフェのbois2ってところに行ってきました。
そこで、カレルチャペックの紅茶のメニューがあるので頼んでみたのが↑
名前の通り、なかなかオトメな香りのイチゴのフレーバーティーです。
フレーバーティー自体はわりとすきなんだけど、
紅茶などのカフェインにかなり弱い胃なので、茶葉を買い込むより、
こうして飲んだほうが逆に経済的だと最近気づきました。

あと、最近食べたかったクリームブリュレを一緒に注文。
bois2らしく獏のシルエットがプレートの上のココアパウダーに
なぞるように描かれていたのがかわいかったです。
昔名古屋離れるまで「バク」ってあだ名のころがあったので、
獏にはみょ~に親近感が。
原付で行ったので寒かったんですが、
お店の方が席やファンヒーターの位置を気遣いしてくださって、
あたたかくすごせたし、とてもよかったです(^◇^)
-----
で、本当に最近、今年に入ってからくらいのレベルの最近。
やっとひとりでカフェとか行けるようになりました。
今日でひとりカフェ3回目。
それまではー…
職場でひとりで弁当は平気なんだけど、
外食はもちろん、家でもひとりでごはんがおちついて食べれなくて、
一人暮らししてたときも、なにが慣れないかってそれが一番慣れないくらいダメで。
それができるようになった今、
成長を感じるとともに、あやうさも感じる今日この頃でございます。