2013.12.29 Sunday

カミングスーン

131229.png
…おひさしぶりです…
ネコカレできたよー…(よれよれ)

今回はここをご覧の方も、そうでない方も
カレンダーが閲覧できるようにします。
逆に言えば、今回は今まで個人的に配布していた方に郵送ができません。

時間がなさすぎて…(´;ω;`)

ご了承くださいませ…っ!!


で、どうやって閲覧するかですが。


眠いのでまた明日…

明日…できるかな…
でも明日というか今日中にやんないと年内ムリなんだよな…

2013.12.08 Sunday

完送して完走して乾燥した話

131208.png
【1:完送】
職場の引越しがありまして!
この年末の血を吐く忙しさの最中、引越しがありまして!!

荷物をつめる時間すらもありません。
そんなことより日付が変わる前に帰りたい帰りたい…状態でした。

まあ、いろいろありましたが、
なんとか無事ダンボールに荷物をつめて、ダンボールは完送!

社会人人生、もうなかなかどうして長くなってまいりましたが、
会社が廃業したり、会社が建て替えしたり、
会社が引っ越したり←NEW!  など、などなど
どれも貴重な体験です。
けど、どれももういいです。


【2:完走】
先日、地元で行われたクロスカントリー大会に出場しました。

チチには「何を考えているんだ」と気が触れたんじゃないかと
言わんばかりの言葉を浴びせられ、

まわりには鼻で笑われたり、

ええ!?ホントに大丈夫なの?!と心配されたり、

すごいね!とただただ感心されたり、

人によって反応が様々すぎて逆におもしろかったんですが、
なんとか制限時間内に完走しました。

当日はそんなにいろんな人に言ったわけではないのですが、
よほど走るイメージがなかったのか
6人ほどから労いのメールがきました。どんだけ…!

あと、そのうちの1人にすごい走る人みたいな格好だね…
って言われました。

だって、私ら(もう1人やはり運動とは無縁そうな友人と参加しました)
7割方コスプレしにきてるからね!


ああ、私もまだまだ走れるじゃないかーあっはっは、3キロだけど。
しかしその3日後。次へ続く。


【3:乾燥】
胃腸炎にかかりました…orz

もうこれ以上出るものはございません、
もう水しかでてないじゃないですか!
このままでは脱水症状で乾燥してしまいます!
胃腸さまゆるしてください!

という声も虚しく、この繁忙期に早退して病院行き。


点滴打たれました…


記憶がある範囲では点滴を打ったことがなく
(ハハいわくかなり幼少時にあるにはあるらしいけど)
こんなに時間がかかるものだとは思わなかったよ!

翌日、治ってはいないものの繁忙期なので出勤するも2時間弱で退社。

翌々日からはまだ治っていないけどフル出勤+残業+土曜出勤。


…泣ける…(´;ω;`)


でも泣いても笑っても繁忙期はあと1週間ちょっとです。
がんばりまっす!

2013.11.24 Sunday

白馬の王子さま

131124_1.jpg
131124_2.png
【白馬の王子さま】
2014年が午年だと聞いて。
使用画材:水彩絵具、ヴェラムペーパー


今回の展示会で
「馬をモチーフにした作品を1つ出品する(来年が午年だから)」
という参加者全員共通のお題があって、
そのお題を描いたのがコレです。

メリーゴーランドを題材にするか、
コレを題材にするか悩みましたが、
フレッツ光かなんかのCMでミゲールくんが王子様の格好してたのを見て
ああこれにしよう。と思いました。

私の描くものにしては色数が多く、
自分ではかなりクドイなあと思うんですが、
これもまた次回に経験を活かしたいと思います。


さて、これを見てくれた人に
願望?!
と聞かれましたが…

うん…まあ…

もうめんどくさいのでそれでいいです。願望願望!


あと、どなたかに
「白のカボチャパンツじゃないの?!」
とも言われました。

そうだね!

まだまだ王子道が極められぬ…!


というワケでこれでラストでした!
年内に終わらせることができてよかった…!

ちなみにこれ以外では、以下のものを展示しました。
★ネコカレンダー2011年~2013年度版
★ドコモでもらったフォトフレームに
 今回描いたけど出展しなかったイラストや
 過去の絵のデータを何点か入れて自動再生

フォトフレームについては友人のお子さんに
「これ絵じゃないじゃん!」
って言われました。

そうだよね!

おわり。

2013.11.17 Sunday

とんでけ!シャンプー

131117_1.jpg
131117_2.png
【とんでけ!シャンプー】
暑いからホットでドライヤーしたくないのよ。
使用画材:水彩絵具、シャーペンの色芯


「6月」がいい、と言ってくださる方と、
これがいいと言ってくださる方と分かれました。

これもクサカベ絵具購入前に描いたものだけど、
だいぶ前に買ったクサカベ絵具の蛍光ピンクをこれで使って、
とてもよかったので追加で欲しくなって買ったという経緯がございます。

この絵自体はシンプルだけど、どういう体勢でドライヤーを持たせるか、
結構悩んだので、下書きあとがはんぱないです。

さて、次回いよいよ展示会絵最終回!

2013.11.10 Sunday

6月

131110_1.jpg
131110_2.jpg
【6月】
梅雨の精がやってきた!
使用画材:水彩絵具、シャーペンの色芯


やっと、あげられた…!

クサカベ水彩購入前の絵。
このグループ展の告知で載せていただいた絵です。
あっさりしすぎかと思ったんだけど、
これが一番ポストカードの売れ行きがよかったようです。
<< 30/57 >>
RSS1.0 | Atom0.3 | Count : hits