2015.10.15 Thursday

ただよう

151015.png
iPad買ったんだという世間話をしていたら
いろいろ話が発展していって、ある方から、

「枕元に携帯やらスマホ、タブレットを置いておくと、
 電磁波にやられて脳がやられるから置かない方がいい。
 そういうことが書いてある本もってるから読んでほしい」

と言われ、さらに

「その本読んだあとに怖くなって、
 スマホを枕元に置かないようにしたら頭痛が治った!」

と言われたので、それから枕元からビミョウに距離置いて寝てたんですが、
しばらく経ったら忘れてて、最近また

「(スマホ枕元に置かなくなって)体調よくなりました??」

と聞かれたので、本日はそれらを枕元から離して寝ようと思います。



…で、スマホは完全にWi-Fi接続のみで、動きもまずいし、
もう引き取ってもらおうかと思っていたんですが、
タブレットでLINE使うとスタンプのダウンロードが
できないということが発覚しまして、
LINEのスタンプダウンロードの為だけにスマホ所持してます…


我ながら…くだらない…


スマホでDLしたスタンプはタブレットでも使えますよー。
なんと謎仕様な…!

2015.09.28 Monday

もとにもどす

150928.png
スマホさまが「電話通信できません」と
ポップアップを表示なされたのをきっかけに、
3・4年前、携帯関係の仕事に就いていた頃ですら
まだそんなん使ってるの?!とdisられ続けた過去機種に戻しました。

いやー、不安もあったんですが、動作は快適ですね!

ただ、文字打つときキーを押す回数が多すぎるので、
メール無精に戻りそうな予感…

スマホのフリック入力って慣れたら使い勝手よかったんですなあ。。。


ガラケーに戻すってLINEとかどーすんの?!
と聞かれたりしましたが、
ネット依存ぎみなんで、やめることも考えたけど、
時代の流れに逆らうのはむつかしいかな、と思うのと、
SNS系は特に依存していないので
i Pad mini4を購入して継続することにしました。

これねー、入力しにくいですね。

あとカバー探してるけど、タブレットのカバーのデザインって
中二病っぽいものや、昔のネットの素材屋さんにありそうな、
パターン柄のものがなぜか多くてなかなかこれというものがみつかりません。

あとはiPad用のSIMが届いたら通信環境は整います。

通信費は大幅に削減されそう。
あとはネットサーフィン依存がちょっと治ってくれればいいけど…

ついつい寝る間際まで、全然しらない人のブログ読みあさったり、
いろんなまとめ記事よんだりしちゃう…(=_=;)


★補足★
↑なんでiPadにしたら依存が治ると期待しているかが
ワケわからんなと思ったので。

スマホはよくも悪くもお手軽サイズなので、
タブレットのような持ってるのが腕がだるくなるとか、
でかいから取り出すのがめんどう、
というサイズならちょっとは触る機会が少なくなるかなと思ったわけです。
まったくネット環境なくすのも、今の職場の関係でちょっと困るので。

まあ…それより自主的に触るのやめりゃあいい話なんですが…

2015.09.18 Friday

おなかがいたい

150918.png
ムチャぶりすぎだろ!

2015.09.13 Sunday

ぷらちな

150913.png
先日トレードしたものは、
カープ×ドラゴンズ戦のロイヤルボックスチケットでした。

はい、野球観戦まったく興味ないです。

しかし、どうやらロイヤルボックスという席は結構レアらしく、
それに野球観戦に興味がないときちゃあ、
一生入ることはないだろうと思うと、
ならば行ってみようではないか!
そもそもズムスタ(MAZDA Zoom-Zoomスタジアムの略)
1回くらい行ってみようと思ってたし。

というわけで交換に至ったわけです。

それで高校のとき以来の人生2度目のプロ野球観戦。

それが席がよかったのと試合自体もよかったせいもあり、
なかなかおもしろかったんですよー!
どっちかっつーとドラゴンズびいきですが、
まあ正直上記のとおり、そこまでー…なので、
にわかカープファンとして応援しましたよ。


おまけ
試合の何回戦かのあとにカープの応援歌がディスプレイに流れたんですが、
個人的にちょっと出演者がおもしろかったので、
もし興味があればご覧くださいませ。

2015.08.30 Sunday

体が勝手に…

150830.png
ワタクシのスマホさまがもうダメダメなので、
ついに勝手にカーソルが動くようになりました。

滑らかに。
まるでムーンウォークのよう。


スマホの動きがすこぶる悪いので、
イラッとするたびに、

「ああ、コレに完全に支配されているというか依存してるなあ…」

と遠い目をしつつ、ごまかし3年以上使い続けてきましたがー

スマホって2年以上は使えないようにできているんだと思います。

潔く、次考えようと思います。
ガラケーに戻すか…スマホ使い続けるか…迷う〜!
<< 6/41 >>
RSS1.0 | Atom0.3 | Count : hits