2013.06.01 Saturday

ちょっと気になっていたけど、あまり知られてないんじゃないかと思うこと

130601.jpg
実は4月にあのZAGZAGが広島市内初上陸してたってこと、
意外と知られてないんじゃないかと思うので、
ここを見てる広島市民がおられるかどうかわかりませんが、
ぜひ行ってみてほしいので書いてみました。


なんでぜひ行ってみてほしいかというと、

●比較的近辺(本当に比較的だけど)に住んでいる私は
 まったく知らなかったくらい地元アピール薄。
 ※たまたま通りかかって知った。
●場所がすごい微妙。
●あのユ○ーズですら潰れた跡地に上陸。
●コスメ売り場のサンプルが開店1ヶ月経っているにもかかわらず、
 すごくきれいなまま。

というあきらかに雲行きがあやしいスタートを迎えているように見受けられ、
いつまでもあるのかどうなのか…
1人でも多くの方がお越しくださったほうが
いろいろよろしいかと思いまして…

あのCMのお店に行ける!と思ったら、
ちょっと感動しますよ!(たぶんな!)

2013.05.27 Monday

第64使徒 ダニエル

まだこの話題ひっぱりますが、これでラストです。

130527.jpg

知らなかった…!

気持ち悪すぎてカラダがかゆくなる…!


でも2つ穴があいてるのでダニの可能性が濃厚…

2013.05.26 Sunday

はれるや

130526.jpg
脚長効果…!
しまった、腫れた足が逆だった!


前回の虫刺されが思った以上に腫れ上がってしまった先週。
痛くて歩きにくく、座りにくく、広範囲に腫れあがって
さらにマダニ疑惑も出てきたので
(といっても本当にマダニだったらこの時点でもう死んでると思うけど)
病院へ行ってきました。


医者曰く原因:ダニかね~?ブトかね~?
       わかんないけどこれは治さないとねえ~。


TE・KI・TO・U!\(^o^)/


ちなみにテキトウな診断で処方された塗り薬と
飲み薬のおかげでだいぶ腫れがひいてきました。


ところで「ブト」って私は方言だとずっと思ってるんですが、
かといって出生地では草むらがあまりなかったためか、
そのような虫の名前を聞いたことがなくて、
結局広く使われている名称は「ブヨ」ではないか?
と思うのだけど、実際のところどうなんでしょうね?(=_=)

2013.05.19 Sunday

やさぐれ

130519.jpg
どうも。

いろんな方々から診断いただいた結果、
私の現在の病状は

『5月病』

だそうです。


いろんな方にやさぐれ態度をさらけだしました。

「こんなにもやもやしてうまくいってないときに
 周りから朗報ばかり流れてくるからつまんないよ!」←ひでえ

「それって嫉妬じゃん!wwwwwwww」

やだ…あたってる!


「怒ったり、イライラしたりすることあるの?」
と先週も何回か聞かれましたが、
毎日なにかしらイラッとしたりしてるよ!(#゚Д゚)
結構短気だよ!
たぶんあばれないからそう見えるだけだよ!(イライライライスライス)


…6月になったらちょっとは治っているのかしら…


…5月病に関しては語りだすとかなりぐだぐだになるので
このへんにしておくとして…


もう一つの病状(?)

昨晩だか今日だかに左足のすねを虫にさされたみたいなのですが、
さされたところがすごい腫れてて、
最初打ち身かと思ったくらい痛いんですけどね…
ついでに風邪ひいたときみたいになんかだるいという症状なんですけど、
ワタクシなんの虫にさされたんでしょうかね…

こわいですねー…ムシ…((((;゚Д゚))))

2013.05.11 Saturday

趣味はシュレッダーです

130511.jpg
シュレッダーが届きました。

帰宅後シュレッダー。
起きたらシュレッダーです。


さすが文明の利器。仕事が早い。

3枚刃はさみとは大違い!
払った金額が全然違うので一緒だったら困るけど。


これで自己紹介の項目に『シュレッダー』が追加されるかもしれない。


…というようなシュレッダーに対する浮かれ具合を
周りに話したところ、反応が大体

「シュレッダーwwwwwwwww」

みたいな反応だったので、
みなさまも買ってみられてはいかがでしょうか?
<< 35/57 >>
RSS1.0 | Atom0.3 | Count : hits