2012.10.21 Sunday

「すみっこレストラン」ありがとうございました!

121021.jpg
おかげさまで『すみっこレストラン』無事終了いたしました。

ご近所からお越しの方も、
遠方からお越しの方もどうもありがとうございました!

↑の絵を描きながら
「いちごちゃんが(あまおうちゃん)とか
(アイベリーちゃん)でなくて本当によかった!」
と思っていたのも今はいい思い出です。

以降、数回にわけてこれ関連の記事を綴ろうかと思いますが、
↓とりあえず今回は大感謝&大反省タイムです…
続きを読む>>

2012.10.16 Tuesday

まだまだやってるよ!

120916.png
★イラスト展「すみっこレストラン」開店中!★

りうん&たかとうあい ふたりでイラスト展
「すみっこレストラン」

2012.10.14(日)~20(土)
デザインフェスタギャラリー原宿WEST1-A
http://www.designfestagallery.com/index.html
企画展「食」展出展
入場無料、通り抜け自由
〒150-0001東京都渋谷区神宮前3-20-18
TEL:03-3479-1442

無口な「いちごちゃん」と奔放な「ほおずきんちゃん」。
性格がまるで違うけどなぜか気の合う二人がレストランをオープン。
看板メニューはなんでしょう?
かわいくておいしいイラストをお楽しみください。

-----

てなわけで、まだまだ開催中というか半分も終わってませんが、
私はもう戻ってきてしまったので、ひと段落はついた感じです。

東京砂漠のあとは残業地獄なので、
いろんな方へお礼やお詫び申し上げたいのも山々、
東京レポート、その他もろもろは
ちょっと落ち着いた週末までお待ちくださいm(_ _)m


今日のわたくしめ
121016.png
よりによって珈琲様…orz

なぜに珈琲様か自分でもわからないが、
危うく珈琲様という架空の人物にメールを
送りそうになったことは事実だったのであった。

2012.10.13 Saturday

イラスト展『すみっこレストラン』の本当にかたすみのお知らせ

121013.png
これ以外に私からの販促物はないのですが…


ネコカレンダー2013年度版が販売できそうです。

制作時間が結構かかるものなので部数は少ないですが、
閲覧も可能なようにはいたしますので、
買わないけど、見てみたい!という方もぜひ。


さて、ちょっとくらい寝ないとな(-_-;)

2012.10.13 Saturday

イラスト展『すみっこレストラン』のお知らせ

※この記事はイベント開催日までトップ表示とします
120916.png
★イラスト展「すみっこレストラン」開店のお知らせ★

りうん&たかとうあい ふたりでイラスト展
「すみっこレストラン」

2012.10.14(日)~20(土)
デザインフェスタギャラリー原宿WEST1-A
http://www.designfestagallery.com/index.html
企画展「食」展出展
入場無料、通り抜け自由
〒150-0001東京都渋谷区神宮前3-20-18
TEL:03-3479-1442

無口な「いちごちゃん」と奔放な「ほおずきんちゃん」。
性格がまるで違うけどなぜか気の合う二人がレストランをオープン。
看板メニューはなんでしょう?
かわいくておいしいイラストをお楽しみください。

-----

というわけで「いちご屋」さんのりうんさんと二人展やります。
告知が遅れてスミマセン。。。
あちらで告知された日のアクセス数が結構あったようで…(-_-;)

私には関東方面のお友達がほとんどいないに等しいので、
自らDMを送ることはほぼないと思われるんですが、
もしほしい方がいらっしゃいましたら、
下記アドレスまで、ご住所・お名前をお書き添えの上ご連絡くださいませ。

postmaster★★★petit2.sakura.ne.jp

★★★は@に置き換えてください。
なお、いただきました住所、お名前は目的以外のことには使用いたしません。

二人共通のお知り合いさんだったら、
もしかしたらりうん先生が送る…かも!
(??わからないのでその時はちょっと聞いてみます…^^;)

私が在廊するのは今のところ14日のみを予定しております。
続きを読む>>

2012.09.30 Sunday

じかんとじぶんとのたたかい

120930.png
いよいよ東京旅行(?)までの日にちがせまってまいりました!

せまってるのにそれに見合う作品進捗ではありません。。。

それなのに連日遅くまで残業というサブイベントが…!

去年も結構ギリギリまで力発揮できなかったけど、
今回はそれに輪をかけてギリギリすぎで相当あせってます。
きっと東京から帰ってきたら、しばらく蛻の殻となっていることでしょう。

服くらい新調しようかと思ったけど、
買えるかどうかも危うい…時間的な意味で…

東京行ったらおそらく搬入でかなりバッタバタするんだろうけど、
せめてスカイツリーくらい遠くから見られるかしらー…(=_=;)
<< 42/57 >>
RSS1.0 | Atom0.3 | Count : hits