2013.09.29 Sunday

about16

130929.jpg
130929_2.jpg
ぼちぼち展示会の絵を貼っていこうと思います。

-----

【about16】
使用画材:クレパス(オイルパステル)、ダーマトグラフ


本当はタイトルが
【アイスかぶりたい】
だったんですが、キャプションカードに使いたかった書体が
英字と数字しかなかったので英語にしました。

日本語と英語、全然意味が違う上に
英語タイトルの意味がわかんないと思われますが、
【about16】
というのは私の今年食したチョコミントアイスの数です。
チョコミントフォルダに入っていた数が16だったので
だいたい16だろう、と。


ご覧になればおわかりになるかと思いますが、
ひっじょーーーーーーーに暑い時期に描いています。


ちなみにこの絵だけポストカード販売しませんでした。
なぜかと申しますと、
クレパスのカスがスキャナーにつくとめんどうだな…
と思ったからです。。。(-_-;)

2012.11.19 Monday

祭りのあと

121119.png
ねえ、ご存知でした?
世間はクリスマスだってこと…

↑先日本屋に行ったら見覚えのある光るモミの木を見て、
「うわっ!なんじゃこりゃ!」
と思った何秒後かの感想。


先日まで東京のことを綴っておりましたが、
とりあえず前回でおしまい。
お祭りのあとは現実の激務が待ち構えていたのです。

゚(゚´Д`゚)゚

その日じゅうに帰りてえ~
年末までつづくよーおそらく。


あ、ネコカレンダーのご感想送ってくださった方々
ありがとうございます!

お返事送りますが、おそらく週末までムリです、スミマセン。。。

2012.07.29 Sunday

テスト

DCIM0075.JPG
スマホだけで更新できるかテスト。

なにしろ、一般的なレンタルブログのような、
携帯やスマホにやさしい設定にはしていないので…(´-ω-`)

たぶん画像がすごくでかいと思うよ。
というわけで、一旦保存。

-----

こっからPC

わー、想定内だけどはみだしてる!

画像がこれ以上小さいサイズで撮影できないので、
トリミングできるなにかがあればなー。
アプリとかあるかな?

このこを主人公にたった8ページのマンガをずいぶん前に描いて、
今回ひさびさに描いたんだけど、
たぶんはじめて描いてから10年以上は経っているので、
当然絵柄もなんとなく変わっているわけであって、
描くのが年々難しくなっていきます。

くまなんか、なにも見ずに描いたから当時のと絶対なんか違うと思う。

しかし、流行を追うのもすごく大事だけど、
知らぬ間に追うことに目がいきすぎて
自分の絵柄を忘れてしまってはいかんな~とこれ描いて思いました。

そんなに真剣に流行追ってるわけじゃないけど、
他人の絵、今いろいろ見られるツールがあるので、
見てるうちにうつるというか、いろんな面で流されやすいため、
だんだん自分を見失いそうになるので…(-_-;)

2012.05.06 Sunday

コーラアワー

120506.png
この連休中、コーラを3杯飲みました。

どうかすると、この量は私の平均年間コーラ消費量を
超えているんじゃないかと思われます。

ああ連休がコーラでおわってしまう…


そして絵しばらくここでくらいしか描いてないので、
いざ描こうと思っても描けないな…(-_-;)

2012.03.04 Sunday

しゅみ友

120304.png
私には中途半端な趣味ばかりで数は少ないと思っていたけど、
結構あるらしいので結構あることにしたんですが、
趣味を語り合ったりなんかしあったりする友達が異様に少ないです。

どの趣味も県内にお友達がほとんどいない状態です…

故にどれもほぼひとり部です。


中でも県外にも県内にもまったく話できる人がいないのが

エレクトーン部


一番お金をかけているような気がしますが、
個人レッスンだし、へんな時間帯なので
他の生徒さんと会うこともありません。
合間合間のブランクをカウントしなければ
そろそろ21年やってるのに未だ孤独部。それこそ奇跡。


…が、しかし。
最近ひょんなご縁でエレクトーンの話ができる人に出会いました。

すげー!
まるでアメリカにいるのに日本語が通じる相手に出会えたかのような気分!


3月になったのに今年の目標はあまり考えてませんでしたが、
共通する趣味のお友達が近場にほしいです。
というわけで常時募集中です。
<< 7/9 >>
RSS1.0 | Atom0.3 | Count : hits